セミリタイアしたい

紆余曲折の資産運用、趣味、お得な情報、節約等々

とうとう損切

株の保有状況です。

 

日本株
f:id:iwanttosemi-retire:20250407220817j:image

 

米国株
f:id:iwanttosemi-retire:20250407220855j:image

 

本日の約定です。
f:id:iwanttosemi-retire:20250407220910j:image
f:id:iwanttosemi-retire:20250407220919j:image

GXSPXカバコ、1000株ナンピンしました。

GXSPXカバコ、1000株ナンピンしました。

日本電信電話、30000株、損切しました。

 

とうとう損切しました。

資金を確保したくて・・・

何故内需株でそんなに下がっていないNTTを売却して、カバコを購入したのかというと、

配当金を確保したかったからです。

NTTはディフェンシブで良いけど、配当利回りが少し低い。

しばらくは含み損生活で、配当金で損だしして、含み損を減らしながら、来年の損益通算で回収していくしかないです。

ここ1年2年は適当に買っていれば儲かった楽勝な相場でしたが、コロナショック中の厳しい相場を思い出しました。

相場は甘くない。