先週よりマイナス15704円です。
個別に見ていくと。
全て売却しました。
配当金くらいの利益が得られたので。
売却しました。
配当金くらいの利益が得られたので。
上がりました。
上がりました。
下がりました。
レーティングが下がったので。
NF日経高配当50
上がりました。
上がりました。
上がりました。
日本製鉄
再購入しました。
NFS&P500
上がりました。
上がりました。
TOYOTIRE
上がりました。
下がりました。
NFJ-REIT
上がりました。
いちごグリーンインフラファンド
上がりました。
200株売却して100株再購入しました。
NF米債7-10
下がりました。
新規購入しました。
シキボウ
新規購入しました。
DCMホールディングス
変わらず。
上がりました。
東京インフラエネルギー
上がりました。
カナディアンソーラ
上がったのは2株追加購入したからです。
ジャパンインフラファンド
上がったのは2株追加購入したからです。
エネクスインフラファンド
下がりました。
2株追加購入したのに。
今週は沢山売買しました。
全体的には調子良かったんですが、商船三井が足を引っ張ったかな。
保有率も配当率も高いので、商船三井が崩れると全体的には下がってしまう。
やっぱりバランス良く保有しないとだな。
来週は決算ラッシュ、どうなるかな。